About
自己紹介
にし ゆき Nishi Yuki

千葉県出身 1990年生まれ
趣味は家族で出かけること、推しの音楽ライブへ行くこと、漫画を読むこと、カフェでゆっくり過ごすことです。
約9年間の事務職で資料作成や業務効率化に取り組む中で、「情報を整理する力」や「伝わりやすい構成力」を身につけました。
文字や余白、配色、そして1pxの細部にまで丁寧に心を込めて、信頼感や安心感を生み出すデザインを
目指しています。



Career
4年制大学(経営学部)卒業後、以下のような経験をしてきました。
- 2013.04~2014.03ヘアケアサービス事業/医療営業
病院への訪問営業、説明資料作成、勉強会の実施など
- 2014.05~2018.03金属製品商社/営業事務
受発注、納期管理・調整・交渉、見積書作成など
- 2018.04~2021.09リース会社/一般事務
書類作成・管理など
- 2021.09~2023.04出産・自宅保育
長男を出産
- 2023.04~2025.02建設会社/総務事務
社用車管理、請求書発行・処理など
- 2025.03~現在職業訓練校へ入校
WEBデザイナー養成科にて日々勉強・制作に励む
Skill
Web design
illustrator (経験期間:6ヵ月)
基本的な操作に加えて、効率的な制作スキルを習得している。
- 基本ツールの応用から、複雑なレイヤー管理、アピアランスパネルの活用までできる。
- ベクターデータの特徴を理解し、入稿データの作成も可能。
Photoshop (経験期間:6ヵ月)
写真の加工・合成から、Webデザイン、グラフィック制作までこなせる。
- レイヤーやマスク、AI画像生成や画像合成、写真補正ができる。
- パスによる切り抜き、ブラシのカスタマイズ、スマートオブジェクトの活用など、効率的な作業方法を習得している。
WordPress (経験期間:6ヵ月)
HTML/CSSで表示を微調整できる。
- WordPressの基本操作に加え、代表的なプラグインの設定やテーマのデザイン調整ができる。
- HTML/CSSの基礎を使って簡単な見た目の変更が可能。
HTML/CSS (経験期間:6ヵ月)
HTMLの構造、CSSの基礎の理解ができる。
- HTMLのタグやCSSのセレクタ、プロパティを理解し、ウェブページの構造とスタイリングを制御できる。
- レスポンシブデザインの基礎を理解し、スマートフォンやタブレットに対応したレイアウトを作成できる。
Microsoft office
Excel (実務使用:12年)
データの集計・分析・レポート作成ができる。
- SUM, IF, VLOOKUP関数の使用
- ピボットテーブルで基本的な集計の対応
Word (実務使用:12年)
文書をビジネス仕様で作成・管理できる。
- 業務マニュアル、社内報告書などの作成
- 視認性の高いドキュメントの作成
PowerPoint (実務使用:12年)
内容を整理して伝えることができる。
- 画像挿入・整列・テンプレート使用
- 見やすさや構成を意識した共有資料作成
Outlook (実務使用:12年)
タスク管理・チーム連携がスムーズにできる。
- ToDo管理による業務の漏れ防止
- 共有予定表の活用