本日のアジェンダ
1限目
学科 WEBマーケティング基礎③
WebデザイナーとしてのWebマーケティング
2限目
学科 WEBマーケティング基礎③
WEBマーケティング施策の進め方
3限目
学科 WEBマーケティング基礎③
課題制作
4限目
学科 WEBマーケティング基礎③
課題制作
5限目
学科 WEBマーケティング基礎③
課題制作
本日のテーマ
積極的に「知ること」をチャレンジ!
Webマーケティングの手法は多様です。
大きな成果を得るには、まずSEO対策や広告、SNSなど具体的な活用法を知ると共に、解析手法についても理解することが重要です。
十分な知識を身につけたうえで、計画的に施策を講じましょう。
また知れば知るほど専門的な用語が出てきますが、考え方はこれまで学んだWebの知識と技術が基になっています。
積極的に「知ること」をチャレンジしてみてください。
本日のレポート
Webマーケティングとは
Webマーケティングとは、Web上にあるサイトやサービスなどを使うマーケティング活動です。
Webマーケティングでは、ユーザーを呼び込むための広告配信やコンテンツ制作を実施します。
ユーザーが商品やサービスに対して興味を持ち、購入してもらうことが、Webマーケティングの目的です。
デジタルマーケティングとの違い
Webマーケティングとデジタルマーケティングは、Webサイトだけを活用するか、Webサイトも含むデジタル技術全般を活用するかという点に違いがあります。
デジタルマーケティングは、デジタルコンテンツやデジタルデバイスを幅広く活用したマーケティングのことを指します。
ECサイトやSNSなども含まれるため、Webマーケティングよりもアプローチする範囲が広いことが特徴です。
コンテンツマーケティングとの違い
コンテンツマーケティングとは、コンテンツを作成してブランディングやコンバージョンを促すための手法です。
コンテンツマーケティングには、WebサイトやECサイト、SNSの他に、チラシやDMなどがあります。
商品やサービスについて直接アピールするのではなく、ユーザーの悩みやニーズを解決することで購買行動につなげるといった特徴があります。
